栄養管理部の理念

安心、安全な食事の提供。患者さんに寄り添い信頼される栄養管理を行います。

栄養管理部の基本方針

  1. 患者さんに信頼され満足していただける安心・安全な食事提供を目指します。
  2. 専門職として積極的に研鑽し、常に新しい情報を基に適切な食生活の助言と、より効果の上がる栄養管理を目指します。
  3. 地域の医療機関と連携し、地域社会に貢献します。
  4. 他職種と連携をはかり、チーム医療の充実に努めます。

栄養管理部の目標

患者の視点にたち、患者サービスの充実を目指します。

  • 安心・安全な食事提供(業務リスクの軽減)
  • 患者さんの状態に合わせた栄養管理・栄養指導
  • 専門職としての技術向上

栄養管理部の特徴

栄養管理部門と給食管理部門で構成されています。
調理と洗浄は業務委託しております。

スタッフ

病院スタッフ

管理栄養士7名 / 栄養士3名  計10名

栄養管理部門6名(うち1名NST専任)
給食管理部門4名

委託スタッフ

調理・洗浄を委託
調理師 / 調理員 / 洗浄 計24名

栄養管理業務

当院では各診療科担当の管理栄養士がおり、患者さんの病状、栄養状態に合わせた栄養管理を行っています。
必要に応じて栄養指導を行います。

給食管理業務

安心、安全でおいしい食事を患者さんに提供できるように心掛けています。また、季節を感じられる行事食などの工夫もしています。

開院記念日
クリスマス

嚥下調整食について

ムース食

嚥下困難な方は、安全な食事形態で経口摂取ができるように言語聴覚士と協力し、患者さんに適した食事形態での食事提供を行っています。段階に応じた嚥下調整食で対応しています。

ひだまり食について

化学療法施行中、食欲不振や悪心などの副作用が見られ食事摂取が困難になった患者さんに対し、症状に応じた食事提供をしています。
また、食べやすさを考慮した「ひだまり食」を昼食にて実施しています。いなり寿司やラーメン・カレーなど日替わりで選んでいただくことができます。

栄養サポートチーム(NST:Nutrition Support Team)

当院は、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、糖尿病認定看護師など多職種で連携し、適切な栄養管理や静脈栄養の使用状況・妥当性などを検討し患者さんの早期回復を目標に活動しています。

NSTカンファレンス

NST活動内容

  • NSTカンファレンス
  • 回診の実施1回/週
  • NST勉強会