Skip to content
地域に選ばれるベストホスピタルを目指して
川内市医師会立市民病院:鹿児島県薩摩川内市
電話番号 0996-22-1111
メールアドレス info@sendaihp.jp
所在地 薩摩川内市永利町4107-7
  • トップページ
  • 病院の概要
    • ご挨拶・設立理念・基本理念・基本方針
    • 病院概要
    • 組織
    • 沿革
    • 当院の役割(地域医療支援病院)
    • 指定医療・届出に関する事項
    • 施設認定
    • 実績データ
    • 医療の質の指標 Quality Indicator(クオリティ・インディケーター)
    • 病院の指標
    • 医師及び看護職員の負担軽減及び処遇改善
    • 広報誌『カトレア』
    • お問い合わせ
  • 患者さまへ
    • 当院からのお知らせ
    • 外来受診をされる方
    • 入院・お見舞いで来院の方
    • 患者の権利と義務
    • 説明と同意・セカンドオピニオンについて
    • 患者さま相談窓口
    • コンシェルジュのご紹介
    • 個人情報の取扱いについて
  • 部門紹介
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 呼吸器内科
    • 脳神経内科
    • 外科
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 放射線科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
    • 麻酔科
    • 放射線課
    • 臨床検査課
    • 臨床工学課
    • 看護部
    • 薬剤部
    • 栄養管理部
    • 総合リハビリテーション部
    • 地域医療連携室
    • 保育所 ちゅうりっぷ園
  • 医療関係者のための情報
    • ご紹介いただく先生方へ
    • 会員施設紹介原本について
    • 外来担当医師一覧(PDF)
    • 学術発表会・研修会
    • 診療科目・診療日・外来担当医師一覧
  • 職員募集
  • アクセス

脳ドックのご案内

Home > 検診 > 脳ドックのご案内

脳ドックのご案内

Posted on 2017年10月24日2019年10月25日 by 川内市医師会立市民病院
0

脳ドック

脳ドックとは

脳卒中(脳出血、脳梗塞、クモ膜下出血)などの脳の病気の危険因子を、無症状または軽微な症状のうちに発見することを目的としています。クモ膜下出血(脳動脈瘤破裂や脳動脈奇形よりの出血)、脳出血、脳梗塞、脳腫瘍などは知らず知らずのうちに悪化したり、時には全く何の前触れもなく、突然に発症して治療が後手にまわることがあります。しかし、最新鋭の超伝導高性能MRI装置で検査する事により、脳卒中をはじめとする脳の病気の早期発見が可能となりました。

こんな方に脳ドックをおすすめします

40代の3人に1人が脳卒中予備軍!

  • ご家族に脳出血、脳梗塞、クモ膜下出血の発症歴がある方
  • 一時的な脱力、言葉の障害、卒倒、意識障害の経験のある方
  • 頭痛・めまい等が続いている方
  • 物忘れなどの認知症状が気になる方 など

申し込み

予約制となっております。お電話にてご予約ください。
TEL. 0996-22-1111 [脳ドック担当(平日8:30~17:00)]

※1ヶ月前までにご予約ください。

所要時間

約3時間

費用

38,500円(消費税込)
保険者によっては補助制度がある場合もございます。
詳しくはご加入の保険者へお問い合わせください。

検査日・時間

毎週火・木曜日 13:30から
当日は13:00までに総合受付へお越しください。

※朝食は軽めに、昼食はとらずにお願いします。

注意事項

以下に該当する方は検査できない場合があります。

  • ペースメーカーを埋め込んでいる方
  • 体内にクリップや人工関節などの金属類を埋め込んでいる方
  • 妊娠してから2~3カ月程度の方
  • 閉所恐怖症の方

上記に該当する方は予約時に脳ドック担当者へお申し出ください。

診療部門

  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 呼吸器内科
  • 脳神経内科
  • 外科
  • 整形外科
  • 脳神経外科
  • 放射線科
  • 泌尿器科
  • リハビリテーション科
  • 麻酔科

医療技術部門

  • 放射線課
  • 臨床検査課
  • 臨床工学課

診療支援部門

  • 看護部
  • 薬剤部
  • 栄養管理部
  • 総合リハビリテーション部
  • 地域医療連携室
  • 保育所 ちゅうりっぷ園

最新のお知らせ

  • 2019年11月22日お知らせ看護部だより「ひまわり」Vol.62 を発行しました
  • 2019年11月6日お知らせ広報誌「カトレア」117号を発行しました
  • 2019年10月1日お知らせ令和元年10月22日(火)「即位礼正殿の儀」の祝日は休診いたします
  • 2019年9月21日お知らせ看護部だより「ひまわり」Vol.61 を発行しました
お知らせ一覧へ

最新のトピックス

第17回出前講座
2019年12月3日
愛の献血
2019年12月3日
第16回出前講座
2019年11月26日
トピックス一覧へ

〒895-0005
鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7
TEL. 0996-22-1111
FAX. 0996-22-0511

・鹿児島県がん診療指定病院
・鹿児島県救急告示医療機関
・地域医療支援病院
・協力型臨床研修病院
・高次脳機能障害者支援に係る協力病院
・DPC標準病院群

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。

■ 当院について

病院のご紹介
診療科・部門のご紹介
診療部門
循環器内科
消化器内科
呼吸器内科
脳神経内科
外科
整形外科
脳神経外科
放射線科
泌尿器科
リハビリテーション科
麻酔科
医療技術部門
放射線課
臨床検査課
臨床工学課
診療支援部門
看護部
薬剤部
栄養管理部
総合リハビリテーション部
地域医療連携室
保育所ちゅうりっぷ園
患者さんへのお知らせ

■ フロアマップ

外来受診をされる方向け
入院・お見舞いの方向け

■ 外来受診される方

受診される方へ
診療日・担当医師一覧
外来診療関連のフロアガイド
説明と同意・セカンドオピニオンについて
よくあるご質問
1日ドックについて
脳ドックについて

■ 入院される方・お見舞いの方

入院の手順
病室の設備と料金
入院関連のフロアガイド
よくあるご質問
お見舞いメール

■ 医療関係者のための情報

ご紹介いただく先生方
学術発表会・研修会

■ 職員募集・奨学金・その他

職員募集
職員専用意見箱

Copyright 2007-2018 Sendai Medical Association Hospital All right reserved.