10月2日(水)より3日間、川内中央中学校2年生の男子3名、女子1名が職場体験に来られ、保育所、病棟、リハビリの各部署をまわり配膳や足浴などさまざまな体験を学習されました。 将来、一緒に働く仲間としてこの病院に入職してく […]
→ 続きを読む入院患者さんの面会について
Posted on by 川内市医師会立市民病院
新型コロナウイルス流行により入院患者さんの面会を禁止としていましたが、10月3日より面会を再 開いたします。 それに伴い洗濯物の預かりも中止とさせていただきます。 感染症対策へのご理解、ご協力をいただきありがとうございま […]
→ 続きを読む2024年10月の外来担当医師一覧を更新しました
Posted on by 川内市医師会立市民病院
詳しくは 医療関係者のための情報 > 外来担当医師一覧 をご覧ください。 外来担当医師一覧
→ 続きを読む出前講座(祁答院公民館)
Posted on by 川内市医師会立市民病院
9月24日(火)祁答院公民館で行われた「高齢者大学」に濵田知美糖尿病看護認定看護師と長嶺大翼理学療法士がフットケアとフットウェアについて講演しました。 講演終了後にはインソール体験を開催し、実践を交えて靴選びやインソール […]
→ 続きを読む出前講座(樋脇町東集会所)
Posted on by 川内市医師会立市民病院
9月10日(火)樋脇町の東集会所において第36回出前講座を開催しました。 今回は救急看護認定看護師の平順幸師長が講師を務め「加齢に伴う病気の話〜救急と絡めて〜」と題し、高血圧の予防と治療、脳卒中の分類と治療など約1時間講 […]
→ 続きを読む厚生労働大臣感謝状をいただきました
Posted on by 川内市医師会立市民病院
8月26日、鹿児島県赤十字血液センターにおいて令和6年度献血運動協力団体等厚生労働大臣表彰状及び感謝状の伝達式があり、当院は感謝状の伝達を受けました。 厚生労働大臣感謝状は、10年以上にわたり献血に協力し顕著な功績のあっ […]
→ 続きを読む2024年9月の外来担当医師一覧を更新しました
Posted on by 川内市医師会立市民病院
詳しくは 医療関係者のための情報 > 外来担当医師一覧 をご覧ください。 外来担当医師一覧
→ 続きを読む出前講座(森園病院)
Posted on by 川内市医師会立市民病院
8月8日(木)森園病院で出前講座を開催しました。 中野智子感染管理認定看護師が「災害時の感染対策(南海トラフ地震)」と題し、約1時間講演を行い、病院職員及び連携施設の方々に多数ご参加いただきました。 また、講座終了の約3 […]
→ 続きを読む