ちゅうりっぷ園卒園式 Posted on 2019年3月31日2019年4月11日 by 川内市医師会立市民病院 0 3月23日(土)、院内保育所にて第25回保育証書授与式が行われ、たくさんの思い出を胸に8名の園児が卒園しました。 みんなで合唱した「BELIEVE」の歌詞にもあった「いま未来の扉をあける時、悲しみや苦しみがいつの日か喜び […] → 続きを読む
サービス向上研修会 Posted on 2019年3月13日2019年3月14日 by 川内市医師会立市民病院 0 1月~3月の期間に計4回、当院会議室・実習棟に於いてサービス向上委員会主催の研修会が行われました。 今回は、株式会社アトル様より「病・医院における患者接遇」をテーマに、言葉使いを中心とする医療現場での接遇について大切なこ […] → 続きを読む
職場体験 Posted on 2019年2月28日2019年3月14日 by 川内市医師会立市民病院 0 2月21日(木)に川内中央中学校2年生男子2名、女子2名の看護部職場体験がありました。 医師・看護師・理学療法士を目指していると目を輝かせながら目標を語り、実際の患者さんとの関わりなど、看護体験を通して貴重な体験や見学が […] → 続きを読む
第2回出前講座 Posted on 2019年2月18日2019年5月7日 by 川内市医師会立市民病院 0 2月8日(金)10時より可愛地区コミュニティーセンターにて第2回出前講座を開催し、当院副院長の田實謙一郎医師が「脳卒中ゼロを目指して」というテーマで講演しました。 会場には近隣住民約70名の方がご参加され、「とても分かり […] → 続きを読む
ちゅうりっぷ園豆まき Posted on 2019年2月18日2019年2月19日 by 川内市医師会立市民病院 0 2月1日(金)ちゅうりっぷ園で節分の豆まきが行われました。 節分はもともと季節の変わり目のことで、江戸時代以降伝統行事として行われています。 ちゅうりっぷ園ではそれぞれの伝統行事の意味を知り、親しみを持ってもらうために毎 […] → 続きを読む
ちゅうりっぷ園クリスマス会 Posted on 2018年12月27日 by 川内市医師会立市民病院 0 12月20日(木)クリスマス会で、園児たちは、バイキングでの食事を楽しみました。 好きなものをいっぱい食べて、とても幸せそうなみんな。ひまわり組、たんぽぽ組の園児たちは、好き嫌い無くすべての料理を食べられたようでした。 […] → 続きを読む
ちゅうりっぷ園生活発表会 Posted on 2018年12月27日 by 川内市医師会立市民病院 0 12月1日(土)薩摩川内市総合福祉会館で、第26回ちゅうりっぷ園生活発表会を開催し、今回も園児たちの気迫と練習の成果が心に伝わる発表会になりました。 年長組さんは安心して見ていられ、それぞれの役割に責任をもって取り組んで […] → 続きを読む
職場体験 Posted on 2018年11月21日 by 川内市医師会立市民病院 0 11月16日(金)に川内商工高等学校2年生女子4名の看護部職場体験がありました。 参加者全員が将来医療職を目指しているとのことで、食事の配膳や足浴の介助等、日頃できない体験をはじめ、対応する看護師の優しさを生で感じること […] → 続きを読む
職場体験 Posted on 2018年11月21日 by 川内市医師会立市民病院 0 11月14日(水)川内南中学校2年生女子4名の看護部職場体験がありました。 全員が看護師志望ということもあって、血圧や脈拍測定など興味深く体験に臨んでいました。 食事の配膳や患者さんとのコミュニケーションを通して、看護師 […] → 続きを読む
愛の献血 Posted on 2018年11月21日2019年1月11日 by 川内市医師会立市民病院 0 11月14日(水)当院正面玄関前において、年に2回行われる日本赤十字社献血バスによる集団献血があり、近隣施設や当院職員など31名が献血を行いました。 病気やけがの治療のため、輸血や血液製剤を必要とする人たちが数多くいます […] → 続きを読む